キャラ紹介:エクセリカ
姓名:エクセリカ
種族:妖怪狐
性別:メス
小さいころにボンバに拾われ、自分は「耳の短いうさぎ」だと思い込んでいる妖怪狐。全うさぎの自由と平和のため、悪のきつね・にんげんと戦い続けるのだ。
今日は木陰でお昼ね中。
>>> どか~ん <<<
って、うるさい音ね。いい気持ちで寝ていたのに。
あぁ、思い出したわ。
昨日の夕方に仕掛けた爆弾に、何か掛かったのね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
爆弾を埋めた所に行ってみると、たしかに何かがあった。
黒焦げのそれは、おそらくきつねだろう。
だって、その側に子きつねがいるのだもの。
そうか、かわいそうに、あなたもお母さんを失ったのね。私と同じだね。
でも、あなたも大きくなったらウサギを襲うのでしょう。だから…。
震える子きつねに手を伸ばしかけたとき、あの“声”が聞こえた。
え?こいつの命を奪うなですって?
なぜ?前にした約束は護っているのだから、あなたの命令を聞く義理はないわ。
「・・・」
へぇ~、妖怪きつねになる素養ねぇ。
って、わたしも妖怪うさぎになってたの?知らなかったわ。
「・・・」
なるほど。
願いをかなえてあげて、こちらの願いをいうのね。
それで、私がこの子の私たちの一族になるのね。
でもまあ、ただ手にかけるより、そっちのほうが面白そうね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子きつねが、空腹で倒れるまで2日かかった。それまで黒焦げの死体のそばからはなれなかった。根性があるのだろうか。それとも一人で生きていく勇気がないのだろうか。
大丈夫?おなかが空いたのなら、なにかあげようか?
「・・・」
いらないの。そう。なるほど、それがお願いなのね。
でも、死んだものは戻せないわ。
「・・・」
じゃあ、代わりなら用意できるわ。わたしではだめかしら?
「・・・」
耳の形は諦めてくれる?
「・・・」
じゃあ、そういうことで。
その代わり、私もお願いがあるわ。大丈夫、普通のことよ。お母さんの言いつけを守る、良い子でいて欲しいってだけよ。簡単でしょ?
じゃあ、“名前”を付けてあげるわ。エクセリカにしましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それから、あの子は、本当に素直ないい子だったわ。
素直じゃないときは、お仕置きをたっぷりしてあげたせいでもあるけど。
いまでは、りっぱな妖怪きつねになったわ。もっとも本人は「耳の短いうさぎ」だと思い込んでいるけれど。
そんなわけで、きつね狩りのいい道具が手に入ったわ。
本当に“声”に感謝しないとねぇ~。
それにしても、私、いつのまに妖怪になってしまったのかしら。全然気が付かなかったわ。
今期のエクセリカは団結を取り払い、低コスト化に挑戦してみました。コスト57アタッカーさんとなったわけです。
今期のエクセリカは着実に強化されました。
主武装の槍は「槍術LV2⇒LV3」になりました。また、副武装の上級弓は「威力強化LV3⇒LV4」になりました。
今期は転生回数が「10+10」まで行ってしまったことと槍術のLVが3になったことによって、最終的な槍の威力は「通常攻撃173/精密攻撃時67+追加ダメージ128」となっています。パープルよりも威力が高く、1人で倒すことができるキャラは多い感じです。
そのためなのか、最近思うことは、「もしかして、パープルよりもエクセリカのほうが、英雄戦で活躍できるんじゃ?」
というわけで、来期は「エクセリカ中盤戦出場」を狙ってみたいと思います。まあ、中盤戦決定週に頑張って、ガチ防衛拠点を攻めれば、団長は無理でも40位以内を狙うことはできるでしょう。
それと今後の育成ですが、流石に槍術LV4は遠すぎるので、弓術LV3を目指したいところ。それと、上級弓のあいているところに、残心か捕捉攻撃を入れたいところです。理想は「弓に残心、防具に捕捉攻撃」なのですが、9期調整のために捕捉攻撃が入手難になったことが頭の痛いところです。
「エクセリカ」のアイコン画像はゲーム内で使用している公式画像を利用しています。その著作権は株式会社サクセスに帰属します。