ここでは、爆雷うさぎズのボンバが35期に書いていたレポートを書き写しています。
さて、始まりました35期。
何故か、久々に記録を残しておきたくなったので、書きこんでまいりましょう。
前期の英雄戦では、再行動をかけられて2回目の行動がありました!
こつこつとエクセリカを鍛えてきたかいがあったなぁ…。と密かに喜んでおります。
そして、今期中(黄金の雫がたまり次第)には、防具の弓術が5LVになって、装備だけでLVが10になるスキルができるようになります。その日が来るのが実に楽しみです。
やったー!
ついに、エクセリカの防具弓術がLV5になって、「装備だけでLV10」を完成したわ!!
本日2020年2月26日は、忘れえぬ記念日となったのよぉ~。
さて、1週目が経過しました。
2/20~2/27の功績は、86,310。
功績順位は6位でした。 えっ? シングルナンバー!
大昔に記録を取っていた時には、こんなことはありませんでしたね。
ほら、最初の30LV争いをする方を筆頭に、経験値を稼ごうとする方たちの功績Pがぐーんと伸びていきますから。
そういう争いに加わっていない私たちが10位以内に入るなんて有り得ませんでしたから…。
今期オーラムが単純にゆっくり目なのか…。あるいは過疎化が深刻になっているのか…。うーむ。
なお、最初の30LV到達は、2/25で、5日目でした。
これも大昔は1週間かかっていたんですけどね…。
あ、「大昔」ってのは、精確に記録を残している範囲だと、18期のころだね。4年以上前かよw
その時はこんな感じでした。
1週目
功績60,210。
順位23位。
最初の30LV7日目。
2/29。2回目(1転生後)の30LVに到達。
35期9日目。
なかなか速いペースね。閏年勅令とかいう、4年に一度の勅令のおかげかしら?
4年前にあったかどうか覚えてないのだけれど、次にこの勅令が来るのは4年後の51期ね。
3/4。3回目の30LVに到達。13日目。
この調子なら、今期も20転生は大丈夫そうね。
2/27~3/5の功績は102,626。
功績順位は7位。中隊長に昇格。
今回も10位以内をキープできたわね。
次の大隊長は40位以内だから大丈夫だとして、
その次の団長が20位以内だから、そのあたりから功績争いも厳しくなるのかしら?
3/8 コラボ勅令の波に乗って、4回目の30LV到達!17日目。
勅令の大安売りね。勅令が毎週あるなんてカサブランカ級かしら?
3/13。5回目の30LVに到達。22日目。
5回転生クエストの報酬が楽しみね。
---
そして、3/5~3/12の功績は135,746。
功績順位は11位。大隊長に昇格よ。
シングルはキープできなかったわね。残念。
そろそろ功績レースが厳しくなってきたことも大きいけど、禍神《イベント》の影響もあるかしら?
次の団長は20位以内だから、今まで通りの調子で頑張りたいわね。
3/17。6回目の30LVに到達。26日目。
5回転生クエストは剣術武器だったわぁ。まあ、当たりでも外れでもないわね。
3/12~3/19の功績は127,088。
功績順位は2位。団長に昇格よ~。
…って、2位! びっくりだよ。
しかも1位は、メイン部隊の方だし…。
期末のまったりな時期ならそんな経験もあるけど。
こんな時期にこれは経験したことがないわね。
功績Pは、先週の方が多かったわけで、
他の皆さんは中盤戦前に力をためているのかしら?
3/21。7回目の30LVに到達。30日目。
今期、何回目になるのか? またまた勅令さんでお出ましよ~。
回数ももちろん多いけど、1回あたり2~3日ぐらいあるから、日数計算で行くと10日ぐらいになっちゃうんじゃ?
30日のうち10日勅令は、ちょっと多すぎるわね。
3/25。8回目の30LVに到達34日目。
明日から中盤戦なんだね。うーん、ちょっとタイミング悪いかしら?
3/19~3/26の功績は134,952。
功績順位は11位でした。将軍まで1つ足りませんでした。おしい!
まあ、団長キープなので、中盤戦出場ね。
遠征先はマッカ。
…あっ。本体と同じチームになってしまった。
あっちの功績順位が6位だから同チームにならないと思っていたんだけど、どうも将軍が5人しかいないみたい…。
先週の勅令&行動Pフルチャージのせいで「将軍になれないのに、功績順位が10位以内」にうっかりなってしまった新人さんがいたっぽいわね。
中盤戦でバタバタしていて記録し忘れていたわね。
3/29。中盤戦の準備を進める最中、9回目の30LVに到達。38日目。
なんとか中盤戦には30LVで出場できて、ほっとしたわ。
内容的にも、英雄2人を倒す役目をいただいて、満足満足。
4/2。10回目の30LVに到達。42日目。
10回転生クエストの報酬も楽しみね。
---
3/26~4/2の功績は150,460。
功績順位は3位で、今期の初将軍。やった~!
将軍限定のクエストとか、忘れないようにやってしまいましょう。
4/6。11回目の30LVに到達。46日目。
今期のちょうど半分で11回か…。
後半の方が経験値が入りやすくなるけれど、25転生はちょっと厳しそうね…。
4/2~4/9の功績は 158,756。
功績順位は5位で、将軍キープよ~。ログイン報酬の雫がおいしー!
それと、4/10に12回目の30LVに到達。50日目。
それにしても、ずーっと「4日1転生」が続いているのよね。もうちょっとペースアップしたいのだけど…。
4/13。13回目の30LVに到達。53日目。
おぉ~。ついに「3日で転生」になったわね。
次はまた4日とかになりそうだけど、少しづつペースが上がっていくなら25転生のクエストも達成できるかも…。
4/18。14回目の30LVに到達。58日目。
今回は5日かかったから、結局のところ「4日1転生」のままだったわねぇ…。
4/9~4/16の功績は149,856。
功績順位は6位で、今週も将軍キープよ~。
4/22。15回目の30LVに到達。62日目。
やっと15転生ね~。
4/16~4/23の功績は156,398。
功績順位は7位で、3週連続将軍キープよ~。
まあ、将軍フィーバーも最終階級決定週には終わるはずだから、それまで楽しみましょー。
4/24。16回目の30LVに到達。64日目。
わずか2日で転生だなんて!
GWの勅令&毎日1回行動P全回復とかいうものっすごいビッグウェーブが来たおかげね♪
4/26。17回目の30LVに到達。66日目。
う~ん、早い!
4/28。18回目の30LVに到達。68日目。
25転生まで残り7つ! 今のペースなら、いけそうね!
でも、その前に英雄戦もあるから、30LV待機のタイミング次第かもしれないかも。
5/1。19回目の30LVに到達。71日目。
勅令終わったので、ペースダウンよ~。
4/23~4/30の功績は240,970。
功績順位は9位で4週連続将軍キープよ~。すごい、こんなのはじめてね。
次週は最終階級決定週だから、最終階級が団長以上は決定ね。
5/9。21回目の30LVに到達。79日目。
あらら? 20回目を記録し損ねたわね。たぶん、5/5で75日目だったのかしら?
それはともかく25転生まで残り4つね。
あっ、でも期末に30LVになるためには、あと5回ということに…。
うーん、4日に1回だと厳しいペースね。
5/12。22回目の30LVに到達。82日目。今期終了まで残り9日ね。
終盤になり途中の記録をつけていなかったけど…。
5/20。26回目の30LVに到達。90日目。
今期終了まで残り1日で25転生30LVになったわ!
22回目から8日で4転生したから、1転生2日のハイペースだったわ。
いやはや疲れたわねぇ~。
これにて今期の遠征は終りね。あとはのんびりと過ごしましょう。
ご褒美のR40くじの結果は……。
地形効果無視(両手化)だったわ。うーむ、外れかしら。残念。