AUCキャラシート
切り抜きツール
このツールは、英雄クロニクルのキャラクターシート部分の画像(640×480サイズの画像)を抽出するためのツールです。
使い方
1
英雄クロニクルにログインし、キャラシート画面を表示してください。
そして、スクロール位置を調整してキャラシート全体が表示されるようにしてください。
2
その状態で画面のスクリーンショットを取ってください。
3
上にある[キャラシート画像をペースト]ボタンをクリックしてください。
キャラシート部分が切り抜かれて表示されるはずです。
4
切り抜かれたキャラシートが表示されたなら、
表示された画像の上でマウスの右クリックを行い、
「名前を付けて画像を保存する」を選んで、データ保存してください。
うまく動作しないときの注意点
- 本ツールはChromeおよびEdgeで動作確認しています。他のブラウザで正常に動作するどうかは不明です。とくにFirefox系ブラウザは、クリップボードからデータを入力する為に使用しているjavascript部分の機能がサポートされていないので、本ツールを使う事はできません。
- このツールはスクリーンショットで取った画像をクリップボードから読み込み、
キャラシートの位置を判定して、切り出しています。
この「位置を判定」するときに、キャラタグの四角の枠を目印にしています。
そのため、スクリーンショットを取る時はタグ部分も含めて、取ってください。
- 自部隊のキャラの場合、タグが空欄でもタグの枠が表示されるので大丈夫です。
しかし他の部隊のキャラでは、タグが空欄だと枠が消えてしまうので、切り出すことはできなくなります。
- 「ペーストできませんでした」と表示されるときは、画像データをペーストすることができていません。
考えられる原因として、スクリーンショットを取ることに失敗している可能性があります。
一般的には[Print Screen]キーを押すことで取ることができますが、
使用しているパソコンやキーボードによっては異なることもあります。
正しい取り方は、パソコンのマニュアルを見るか、ネットで検索して調べてください。
- 「失敗しました」と表示されるときは、画像データをペーストすることには成功したものの、
その画像内にキャラシートを見つけることができていない状態です。
タグの枠が表示されていない画像のスクリーンショットを取っている可能性があります。
また、そもそも英雄クロニクルの画面ではない画像をペーストしている可能性があります。
- 「ペーストした画像が途中で切れてしまっています」と表示されるときは、
キャラクターシートの一部しか表示されていない画面のスクリーンショットを取ってしまった可能性があります。
戻る